2012年07月02日
第2回、保存食を作る
先日のシソ酢作り。
満足度が高すぎて
調子にのった第2回目。
うちのキャンプのメイン飯は
イモ類やパスタ率が高く(←いやいやいやいや…間違いなくミニラーメンだね…汗)
野菜は出発前に下ゆでして持って行ってました。
めんどくさい。。。
なんとか野菜を美味しく保存できれば…ということで
今回はピクルス作りに挑戦しましたよ!

~migiroのテキトーレシピ~
今回の中身は
カリフラワー
パプリカ
小さいきゅうり
です。
カリフラワーはちょっとゆでてあります。
ほかにもにんじんとかプチトマトとか、
ありもの野菜でいい感じだと思います
お酢 200ml
水 200ml
砂糖 大さじ6~7杯
塩 小さじ4杯
ローリエ 2枚
乾燥鷹の爪 パラパラとお好みで
↑
こやつらをステンレスかホーロー鍋で沸騰させます。
で、冷ましたら
野菜と一緒にびんに詰めて冷蔵庫で3日ほど置きます。
完成!
簡単~!
分量てきと~!

冷え冷え~!
暑くなってきたこの時期、
酸味と野菜のしゃっきり感が最高。
さわやかでさっぱりした味わいでした!(*^_^*)
ピクルスはいつも瓶詰めの高いやつを買っていましたが、
そんなことはもうしません!(^^)!
今後ワタシは作ります!
あ、言い忘れていました。
女友達にはとても大好評でした!(*^_^*)
旦那と子どもには、すこぶる不評でしたがね… orz
作った意味なし。。。。
キャンプに持っていけない。。。。
そいやピクルス嫌いな人ってけっこう多いのかも。。。
特に男の人?
もーーーーーぐやじぃぃーーーーーーーーーー!!!!!
(T_T)
満足度が高すぎて
調子にのった第2回目。
うちのキャンプのメイン飯は
イモ類やパスタ率が高く(←いやいやいやいや…間違いなくミニラーメンだね…汗)
野菜は出発前に下ゆでして持って行ってました。
めんどくさい。。。
なんとか野菜を美味しく保存できれば…ということで
今回はピクルス作りに挑戦しましたよ!
~migiroのテキトーレシピ~
今回の中身は
カリフラワー
パプリカ
小さいきゅうり
です。
カリフラワーはちょっとゆでてあります。
ほかにもにんじんとかプチトマトとか、
ありもの野菜でいい感じだと思います
お酢 200ml
水 200ml
砂糖 大さじ6~7杯
塩 小さじ4杯
ローリエ 2枚
乾燥鷹の爪 パラパラとお好みで
↑
こやつらをステンレスかホーロー鍋で沸騰させます。
で、冷ましたら
野菜と一緒にびんに詰めて冷蔵庫で3日ほど置きます。
完成!
簡単~!
分量てきと~!
冷え冷え~!
暑くなってきたこの時期、
酸味と野菜のしゃっきり感が最高。
さわやかでさっぱりした味わいでした!(*^_^*)
ピクルスはいつも瓶詰めの高いやつを買っていましたが、
そんなことはもうしません!(^^)!
今後ワタシは作ります!
あ、言い忘れていました。
女友達にはとても大好評でした!(*^_^*)
旦那と子どもには、すこぶる不評でしたがね… orz
作った意味なし。。。。
キャンプに持っていけない。。。。
そいやピクルス嫌いな人ってけっこう多いのかも。。。
特に男の人?
もーーーーーぐやじぃぃーーーーーーーーーー!!!!!
(T_T)
Posted by migiro at 08:00│Comments(18)
この記事へのコメント
おはようございます~☆
ピクルス大好きです~!
美味しそう♪
男性って、酸味が強いもの好きじゃない人多い気がします!
もれなくOgu家もそうですが…
オリーブオイルたらすと、チョットマイルドになりますよww
保存食第三弾はナンダロナ~♪
ピクルス大好きです~!
美味しそう♪
男性って、酸味が強いもの好きじゃない人多い気がします!
もれなくOgu家もそうですが…
オリーブオイルたらすと、チョットマイルドになりますよww
保存食第三弾はナンダロナ~♪
Posted by Ogu at 2012年07月02日 08:13
おはようございます!
ハンバーガーの中のピクルスは入ってれば食べますが、無くても文句は言いません。
ご家族に不評だったとは残念です。とても美味しそうに見えるんですけどねぇ。
さて、先日はお気に入りへの登録をご快諾いただきまして、ありがとうございました♪
これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
ハンバーガーの中のピクルスは入ってれば食べますが、無くても文句は言いません。
ご家族に不評だったとは残念です。とても美味しそうに見えるんですけどねぇ。
さて、先日はお気に入りへの登録をご快諾いただきまして、ありがとうございました♪
これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by 物欲夫婦
at 2012年07月02日 08:41

ピクルス、得意ではないです!
酸っぱいものは腐ってる、
苦いものには毒がある、と
脳が認識しているのか
(どんだけ野生化してるのだ)
すっぱいのと苦いのは
好んで食べないです。
味覚が子供かおっさんなのかもーーーー(涙)
酸っぱいものは腐ってる、
苦いものには毒がある、と
脳が認識しているのか
(どんだけ野生化してるのだ)
すっぱいのと苦いのは
好んで食べないです。
味覚が子供かおっさんなのかもーーーー(涙)
Posted by masamin3 at 2012年07月02日 08:42
キャンプにピクルスって良いですよね!
ついつい肉や炭水化物が多くなってしまいますからねー。
おいしそうにできたと思うんだけどなー。
ついつい肉や炭水化物が多くなってしまいますからねー。
おいしそうにできたと思うんだけどなー。
Posted by 石川
at 2012年07月02日 08:55

35を過ぎて、味覚変わりました。
それまでは、しそとかミョウガとかダメでしたが、今ではベランダでシソ育ててますからww
ピクルスもそんな感じで、最近美味しく感じるように。
チャレンジしてみよー\(^o^)/
それまでは、しそとかミョウガとかダメでしたが、今ではベランダでシソ育ててますからww
ピクルスもそんな感じで、最近美味しく感じるように。
チャレンジしてみよー\(^o^)/
Posted by dai(旧usabou)
at 2012年07月02日 08:59

おはようございます!
ピクルス…ハンバーガーに入っての以外は
食べたことないです。
ビンの中の彩りがきれいで美味しそうですね〜。
次回またご馳走してくださいね〜!(^-^)/
ピクルス…ハンバーガーに入っての以外は
食べたことないです。
ビンの中の彩りがきれいで美味しそうですね〜。
次回またご馳走してくださいね〜!(^-^)/
Posted by mn at 2012年07月02日 09:00
おはよう~(*^。^*)
見てるだけでも涼しげだ
カラフルで美味しそう~
ウチのpapaもダメだなぁ 口がお子様なんだよね~
南蛮漬けやマリネなんかも食べてくれません
男の人って酢が苦手なのかな…?
見てるだけでも涼しげだ
カラフルで美味しそう~
ウチのpapaもダメだなぁ 口がお子様なんだよね~
南蛮漬けやマリネなんかも食べてくれません
男の人って酢が苦手なのかな…?
Posted by gyabee
at 2012年07月02日 09:22

おいしそう!!
うちで作ったことがないけど簡単にできるんですね。
私は娘のハンバーガーに入ってるピクルスまで食べます!
うちで作ったことがないけど簡単にできるんですね。
私は娘のハンバーガーに入ってるピクルスまで食べます!
Posted by eito
at 2012年07月02日 09:50

はじめまして~
いろいろな野菜のピクルスあるんですね\(^▽^)/
ピクルスってハンバーガーに入ってるのだけかと思ってました(笑
色が鮮やかで美味しそうですね♪
お酢大好きなので食べてみたい~
いろいろな野菜のピクルスあるんですね\(^▽^)/
ピクルスってハンバーガーに入ってるのだけかと思ってました(笑
色が鮮やかで美味しそうですね♪
お酢大好きなので食べてみたい~
Posted by たお at 2012年07月02日 10:56
こんにちわ~!!
ピクルス、、、ナイス保存食!!
(@∇@)σ (^_^)♪
僕は似たようなやつでマリネをよく作ります!!
そのピクルスにセロリ、カブ、ブロ、玉ねぎなんかを入れても美味しいですよ~!!
(@Д@)┛
ピクルス、、、ナイス保存食!!
(@∇@)σ (^_^)♪
僕は似たようなやつでマリネをよく作ります!!
そのピクルスにセロリ、カブ、ブロ、玉ねぎなんかを入れても美味しいですよ~!!
(@Д@)┛
Posted by もじゃ君
at 2012年07月02日 10:57

Oguさん
おはようございます!
へぇ~!オリーブオイルをかけるんですね!
やってみます!
ピクルスをひとり寂しく消費月間しとりまして(-_-)
違う味わいで気を紛らわしたいと思います(T_T)
物欲夫婦さん
おはようございます!
いえいえ、こちらこそ登録していただき光栄です。
今後もよろしくお願いします!
ハンバーガーのピクルスは、
確かにワタシもなくてもあまり気にならないかもしれません。
家族の同意が得られなかったので、
キャンプでのピクルス案はナシの方向になりそうです(T_T)
masamin3さん
おはようございます!
シソ酢のときも、苦手と言っておられましたよね!
ピクルスもお酢ですから…残念。。
保存食は基本、そんな感じなのかもしれません。。。
masamin3さんは、新鮮野菜の方向で(*^_^*)
石川さん
おはようございます!
そうなんです!
キャンプにピクルスはかなり使えると思ったんですよー。
ワタシ的には美味しくできたのですが、
ピクルス自体を否定されたので
キャンプへはナシの方向へ進みそうです(T_T)
daiさん
おはようございます!
味覚変わりますよね!
シソを育てていらっしゃるのですか。
ぜひシソジュースも^m^
お酢は今回穀物酢を使いましたが、
りんご酢などでもおいしそうですね。
mnさん
おはようございます!
ピクルスは見た目もいいですよね♪
お会いしたらぜひぜひ!
あ、まずくてもその場で顔には出さないでくださいよ~(>_<)
泣きますから(笑)。
gyabeeさん
おはようございます!
ピクルスは夏のおやつにもぴったりですよねww
でもgyabee家もだめですか(>_<)
やはり男性は酢が苦手ということで。。
でも、から揚げの黒酢あんかけとか、あっち系は
好きそうじゃないですか~?
eitoさん
おはようございます!
娘さんのまで食べちゃうとは!相当お好きですね^m^
ピクルス、すごく簡単なので、
ぜひ作ってみてください!
たおさん
はじめまして!
コメントありがとうございます!
よくスーパーでビン詰めのものが売っています!
いろんなスパイスによって、いろんな味つけのものが
あるみたいです。
お酢好きなら、ぜひ食べてみてください!
ほんと美味しいですよ♪
もじゃ君
おはようございます!
おぉー!さすがですね!
その野菜たちでもおいしそう(*^_^*)
特にカブ!
ワタシ、カブが大好きなんです。
でも不評だったんで、今のところ作る予定ないのです。(-_-)
いじけてますね、完全に。。
もじゃマリネ、食べてみたいです~ヽ(^o^)丿
おはようございます!
へぇ~!オリーブオイルをかけるんですね!
やってみます!
ピクルスをひとり寂しく消費月間しとりまして(-_-)
違う味わいで気を紛らわしたいと思います(T_T)
物欲夫婦さん
おはようございます!
いえいえ、こちらこそ登録していただき光栄です。
今後もよろしくお願いします!
ハンバーガーのピクルスは、
確かにワタシもなくてもあまり気にならないかもしれません。
家族の同意が得られなかったので、
キャンプでのピクルス案はナシの方向になりそうです(T_T)
masamin3さん
おはようございます!
シソ酢のときも、苦手と言っておられましたよね!
ピクルスもお酢ですから…残念。。
保存食は基本、そんな感じなのかもしれません。。。
masamin3さんは、新鮮野菜の方向で(*^_^*)
石川さん
おはようございます!
そうなんです!
キャンプにピクルスはかなり使えると思ったんですよー。
ワタシ的には美味しくできたのですが、
ピクルス自体を否定されたので
キャンプへはナシの方向へ進みそうです(T_T)
daiさん
おはようございます!
味覚変わりますよね!
シソを育てていらっしゃるのですか。
ぜひシソジュースも^m^
お酢は今回穀物酢を使いましたが、
りんご酢などでもおいしそうですね。
mnさん
おはようございます!
ピクルスは見た目もいいですよね♪
お会いしたらぜひぜひ!
あ、まずくてもその場で顔には出さないでくださいよ~(>_<)
泣きますから(笑)。
gyabeeさん
おはようございます!
ピクルスは夏のおやつにもぴったりですよねww
でもgyabee家もだめですか(>_<)
やはり男性は酢が苦手ということで。。
でも、から揚げの黒酢あんかけとか、あっち系は
好きそうじゃないですか~?
eitoさん
おはようございます!
娘さんのまで食べちゃうとは!相当お好きですね^m^
ピクルス、すごく簡単なので、
ぜひ作ってみてください!
たおさん
はじめまして!
コメントありがとうございます!
よくスーパーでビン詰めのものが売っています!
いろんなスパイスによって、いろんな味つけのものが
あるみたいです。
お酢好きなら、ぜひ食べてみてください!
ほんと美味しいですよ♪
もじゃ君
おはようございます!
おぉー!さすがですね!
その野菜たちでもおいしそう(*^_^*)
特にカブ!
ワタシ、カブが大好きなんです。
でも不評だったんで、今のところ作る予定ないのです。(-_-)
いじけてますね、完全に。。
もじゃマリネ、食べてみたいです~ヽ(^o^)丿
Posted by migiro
at 2012年07月02日 11:45

こんにちは☆
カラフルな彩りでテーブルの上に置いておくオブジェとしても良いですよそれ♪
食べれるし、身体に良いし、保存できるし、インテリアとして飾れるしでまさかの四拍子です♪
私サイゼリアでピクルスけっこう頼みますよ^^
好きですね!
キャンプなんて焼き物で胃がもたれるんで◎です^^
お子ちゃんは酸っぱいのってなかなか食べないですよね~
でも旦那様は…勿体なーーーい(笑)
カラフルな彩りでテーブルの上に置いておくオブジェとしても良いですよそれ♪
食べれるし、身体に良いし、保存できるし、インテリアとして飾れるしでまさかの四拍子です♪
私サイゼリアでピクルスけっこう頼みますよ^^
好きですね!
キャンプなんて焼き物で胃がもたれるんで◎です^^
お子ちゃんは酸っぱいのってなかなか食べないですよね~
でも旦那様は…勿体なーーーい(笑)
Posted by kamome78
at 2012年07月02日 13:04

ピクルス大好きですー♪
夏にパクパク食べたら
いいだろうな~♪
美味しそう♪
瓶LOVE。
お家近かったら食べに行ったのになw
夏にパクパク食べたら
いいだろうな~♪
美味しそう♪
瓶LOVE。
お家近かったら食べに行ったのになw
Posted by mocc
at 2012年07月02日 14:52

kamome78さん
おはようございます!
おぉ~!私もサイゼでピクルス派でした!
…ここ最近行ってないなぁ。
まさかの4拍子が不評に終わり、
現在ひとりで黙々と消費しております。。。
作り損っすよ、も~(T_T)
moccさん
おはようございます!
moccさん、ピクルス好きですか!
ぜひこの大量にあるピクルスを
ワタシとともに消費作業に参加してほしいです(>_<)
同じく、瓶ラブwww
趣味が合いますねぇ^m^
おはようございます!
おぉ~!私もサイゼでピクルス派でした!
…ここ最近行ってないなぁ。
まさかの4拍子が不評に終わり、
現在ひとりで黙々と消費しております。。。
作り損っすよ、も~(T_T)
moccさん
おはようございます!
moccさん、ピクルス好きですか!
ぜひこの大量にあるピクルスを
ワタシとともに消費作業に参加してほしいです(>_<)
同じく、瓶ラブwww
趣味が合いますねぇ^m^
Posted by migiro
at 2012年07月03日 06:02

こんにちは。
美味しそうじゃないですか。
ボクは子供のハンバーガーのピクルスをもらって自分のビッグマックに追加するくらい好きですよ。(笑)
サワークラウトとかもいいですよね。
ボクもつくろうかな。ラディッシュとか入れて。
美味しそうじゃないですか。
ボクは子供のハンバーガーのピクルスをもらって自分のビッグマックに追加するくらい好きですよ。(笑)
サワークラウトとかもいいですよね。
ボクもつくろうかな。ラディッシュとか入れて。
Posted by 大空を自由に舞う小鳥
at 2012年07月03日 12:35

大空を自由に舞う小鳥さん
ありがとうございます!
そうなんですよ、美味しいんですよ(+_+)
なのに、、、
サワークラウトはキャベツのやつですよねw
なるほど、あれも作れそうですね!
ってか食べたい!
が、酢系はワタシ1人で消費せねば。。。
ラディッシュとか入れると、一気におしゃれ感が出ますね~!
大空を自由に舞う小鳥さんはお料理が得意そうで
うらやましいです(*^_^*)
ありがとうございます!
そうなんですよ、美味しいんですよ(+_+)
なのに、、、
サワークラウトはキャベツのやつですよねw
なるほど、あれも作れそうですね!
ってか食べたい!
が、酢系はワタシ1人で消費せねば。。。
ラディッシュとか入れると、一気におしゃれ感が出ますね~!
大空を自由に舞う小鳥さんはお料理が得意そうで
うらやましいです(*^_^*)
Posted by migiro
at 2012年07月03日 18:41

はじめまして。
ピクルスに反応してしまいました・・・。
うちの嫁もピクルスが大好きで、
最近はキャンプに自家製を持っていきます。
私は食べれませんので、 migiroさん家族と一緒ですね。
独り占め出来ると喜んでおりますが・・・。
ピクルスに反応してしまいました・・・。
うちの嫁もピクルスが大好きで、
最近はキャンプに自家製を持っていきます。
私は食べれませんので、 migiroさん家族と一緒ですね。
独り占め出来ると喜んでおりますが・・・。
Posted by mokiya at 2012年07月06日 16:15
mokiyaさん
はじめまして!
コメントありがとうございます。
ピクルスに反応とはありがとうございます(笑)。
奥様も自家製ですか!
そしてmokiyaさんも食べれない、と。。。。同じだ。。
ふふふ、でも奥様、本当は一緒に食べたいのかもですよー!
あとレシピ教えてほしいですねー^m^
それぞれの家庭の味が出るので、食べ比べとかしてみたいですwwそのくらい好きです!
…って、mokiyaさん、嫌いだっていってるのに(笑)
はじめまして!
コメントありがとうございます。
ピクルスに反応とはありがとうございます(笑)。
奥様も自家製ですか!
そしてmokiyaさんも食べれない、と。。。。同じだ。。
ふふふ、でも奥様、本当は一緒に食べたいのかもですよー!
あとレシピ教えてほしいですねー^m^
それぞれの家庭の味が出るので、食べ比べとかしてみたいですwwそのくらい好きです!
…って、mokiyaさん、嫌いだっていってるのに(笑)
Posted by migiro
at 2012年07月07日 07:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。