ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月06日

ポカポカデイキャン

日曜日。

遠征試合の長男を早朝に送り出し、2度寝。


頭痛がひどく、目が覚めた。








ら、














うっわ、めっちゃ天気いい。

















しかも暖かい。

こんな奇跡のような日を逃してなるものか!








イヴを飲んで、頭痛と戦うこと20分。



家の食材をテキトーに詰め込み、

デイキャンプに行ってきましたーーー\(^o^)/



















ポカポカデイキャン










12時20分頃現地着。

いつものごとく、おなかがすいてます(笑)。











次男、三男にミニラーメンを与えつつ。


ポカポカデイキャン







ワタシと旦那は炭火でー、

ポカポカデイキャン










具なしサッポロ一番塩ラーメン!(炭火関係なし・笑)。


ポカポカデイキャン







アツアツラーメンを食べながら、旦那が一言。
















「なんか食いながら、腹減ってきた」











ってかさ。












ソレ、かなりの迷言かつ暴言だよ、キミ。































まぁ、、わからなくもないけど(笑)。
















がさごそ探します。















取り急ぎ、非常食、その1。


ポカポカデイキャン


さけるチーズ、ありました。






しかし速攻ジャイアンに奪われる…orz























まだあった。

非常食、その2。



ウインナー一袋。



ポカポカデイキャン



焚き火で焼いて、いただきまー…















ウインナー大好物のジャイアンとウーパールーパーに奪われる。。。orz






どんだけ食うんだ、このガキども。。











もうこうなったら、隠しダネいっちゃうぞ!

非常食、その3。






もち!!!!!!













ポカポカデイキャン









すらこがす(笑)。



















そしてここで大変なことに気づきます。



調味料、何も持ってきてない。。





素もち、、、それは無理(T_T)



















チラッと風な血眼でお隣のサイトを見てみると、



きっと干支が一回りくらい違うであろう、

ステキ女子キャンパーさん3人組






が、かわいくてにぎやかな宴を繰り広げていらっしゃる。。




小耳にはさんだ会話も



お嬢さん1「やっぱりにんにく足そうか?」

とか

お嬢さん2「オリーブオイルがなんとかかんとか」

とか。


なんかわからんが、おしゃれそうな会話だ。


極め付けにBGMはカフェミュージック。


(この日のワタシの脳内BGMはジョニー・B・グッド・笑)
















いやいやいや、こんなしゃれ乙な人たちに



醤油貸してください。



もしくは魚醤でもいいです。



なんて、さすがに聞けないわ…




































聞いたけど。


























腹減りは、人見知りを制すwww

(ただのおばちゃん根性とも言う)

















しかし




女子1「醤油、、、、、、ない、、よね。。」






女子2「う、、ん。」























やばい。若者女子、引いてる…。

















migiro「あ、、ですよねww   …ってか何か味のついた調味料があればうれしいんですけど…

























粘る(笑)。




















で、こちらお借りしましたw



ポカポカデイキャン



とんかつソース(笑)。





ポカポカデイキャン



ねぇ、これマジうまいんですけど。






素敵な発見でした。








で、無事お腹も満たされ、コーヒー飲んでまったり~。


ポカポカデイキャン





ジャイアンはフリスビーに夢中。



ポカポカデイキャン










そうそう、今回はお尻が冷えるかなと思って

ウールのラグも持ってきたのですが、

ブランケットとして大活躍。


ウールはヤバい!!

あったかいww



ポカポカデイキャン














とまぁ、とても心地良い1日でした。

デイキャン、行ってよかった~!
















今回の反省:ちゃんと準備していかなきゃ、だねw



ポカポカデイキャン



最新記事画像
あの夫婦がやってきた
連投すみません
夏を振り返る2
テストで夏を振り返る
女子キャンプしたよw
海キャンプ②
最新記事
 あの夫婦がやってきた (2015-06-12 10:56)
 連投すみません (2015-01-09 10:48)
 夏を振り返る2 (2015-01-09 10:16)
 テストで夏を振り返る (2015-01-09 10:00)
 2015年はキャンプするど (2015-01-05 12:19)
 女子キャンプしたよw (2013-11-25 18:55)
この記事へのコメント
朝から腹かかえて笑わせていただきましたよ(笑)

migiroちゃんと居たら怖いもの無しだー♪

とんかつソースやってみる(笑)

思いつきデイキャンならではの楽しみ方が出来たから結果オーライさ☆

近くにmigiroちゃんが欲しい…
Posted by konomikonomi at 2012年11月06日 08:17
konomiさん

おはようございます!


ほんとほんと、とんかつソース(写真はつけすぎですが・汗)
ぜひ試してみてください!

ソースせんべい、もしくはお好み焼きな感じとでもいいましょうか。
おいしいですよー^m^


そうですね、今回のは思いつきならではのハプニングですねw

近くにワタシがいたら、、、、ウザいですよ(笑)。

でも近くにワタシが、なんて言ってくださって嬉しい限りです(*^_^*)
Posted by migiromigiro at 2012年11月06日 08:39
おはようございます!


「食いながら腹が減る」
久しぶりに出会った名言です(笑)



そして、

もち!!!!!



すら焦がす



素餅



とんかつソース


もうね、朝からお腹いっぱいです(笑)
個人的には素餅にハマりました☆


我々のオーダー以上のアウトプットをご提供いただきましてありがとうございました♪
どこかのエンジニアを遥かに凌ぐクオリティです(笑)


とんかつソース餅、美味しいんですね♪
次回のキャンプでやってみます!
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月06日 08:43
物欲夫婦さん

おはようございます!

うちの旦那は無口な方なのですが、
たまにボソッと迷言を残します。
今回のは「食うのに疲れた」という言葉くらいイラッときました(笑)。

もち、持っていきましたーー!
物欲夫婦さんの予想どおり、こがしました。
ヤラセではなく、リアルですよ(笑)。

AKIRA氏のクオリティには足元にもおよびませんので、
今後も精進してまいりますm(__)m

ソースはとんかつでぜひww
Posted by migiromigiro at 2012年11月06日 08:55
餅を薄くして並べる。ウインナーを切って乗せる
その上にさけるチーズをのせれば 餅ピザのできあがり~♪

キャンプは創意工夫です
ガンバ!



調味料はね・・・・・・・・・・・・w
(粉末しょうゆってのも いまあるんで 常備しとくといいですよ)
Posted by ChaboChabo at 2012年11月06日 08:57
chaboさん

おはようございます!

モチピザ!!うまそ~www
でも薄くするって、どうやってやるのですかね(汗)。
あ、やわらかいモチがいいのか。。
今回はサトウの切り餅的なものだったので固くてねww

たしかに、キャンプは創意工夫ですね。
そして、それが醍醐味かも!
がんばります(笑)。

調味料、、いつも忘れるんですよ。。
以前ももじゃ君の油全部使ったり。。
粉末醤油、調べてみます!!!ありがとうございます!
Posted by migiromigiro at 2012年11月06日 09:01
おはようございます!

朝からお腹痛くさせないで(笑)

しかしまさかソースが合うとは思いませんでした。

ウーパールーパーくん、なんか漏らしてませんか?(笑)
Posted by 大空を自由に舞う小鳥 at 2012年11月06日 09:01
おはよー

脳内BGMのJ.B.グッドwww
いいですねぇ。
ポカポカ天気でデイキャンでCAFE音楽w
最強です!

素ラーメンに素餅。
・・・生き抜いていけますね!
頑張ろうmigiro!w
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年11月06日 09:06
大空を自由に舞う小鳥さん

おはようございます!

ソース、これはみっけっもんでした(^^)v

でも考えてみたら、モチ入りのお好み焼きとかもありますもんねw
調味料がなかったから美味しく感じたのかもしれませんが、
ワタシ的には全然アリなお味でしたよw

ウーパーの尻からうんこが葉っぱ状に出ていたので、記念に一枚(笑)。
Posted by migiromigiro at 2012年11月06日 09:06
ギネス太郎さん

おはようございます!

前日、ロックンロールなライブに行ってたので、
脳内が完全にロケンローだったのですよ。

そこにふわーっとカフェミュージックが流れてきてましてね。
最初は「おいおい、おじょうちゃんたちおしゃれだなー」とか思っていたのですが、
いつの間にかふんわり心地よい空気に包まれておりました(笑)。

migiroは図太く生きていく生き物のようです。
バレバレでしたか?ww
Posted by migiromigiro at 2012年11月06日 09:10
こんにちは!

今回は新着マークが付いてました!

高知出身の知り合いは、おでんにソースをかけてます。
え?と思ったけど、やってみると意外と食べれるものってありますよね。

ステキ女子キャンパーさんに、混ぜてもらいたかったわ~。
おさーんだけど・・・
自分も日曜にテント干しに行って、一人焼肉だったけど

左側・・・車に住んでるの?風なオヤジ 2人。怪しすぎる。

そして右側・・・チャリでリヤカー引いてるオヤジ。日焼けなのか、汚れなのか、とにかく黒い人だった。

あ、そういえばブログにも書いたけど、ニトリの座椅子、つい買っちゃいました(笑)
Posted by i:nai:na at 2012年11月06日 10:34
こんにちは♪

お~頭痛薬飲んでも行っちゃうところがすごい!!
でもホントに日曜は北陸では珍しく?!
奇跡的にいい天気だったかも(笑)
確かに逃す手はアリマセン~

相変わらず、ジャイアンとウーパールーパーは
いいですね~可愛すぎ☆☆☆

非常食にもちっていいよね!って確か前も書いたな・・・
週末のキャンプに持ってコ~っと_φ(・_・
Posted by hana41hana41 at 2012年11月06日 10:36
はじめまして♪

記事
すんごく面白いですねー♪
なんだか、読んでいて元気もらいました(*^-^*)  

それでいて、オシャレだし、
自作されているものも、めちゃつぼです(*^-^*)  

また遊びにこさせてくださいねヽ(^-^ )
Posted by sawasawa at 2012年11月06日 12:59
こんにちは!(再)

そういえば、そのお隣の、15、6歳くらいですか? のしゃれ乙女子キャンパーさんたちに、
お礼にソース餅はあげなかったんですか?

彼女たちの反応が見てみたかった。(笑)
Posted by 大空を自由に舞う小鳥 at 2012年11月06日 13:15
こんにちは〜


お餅、ラーメン食べ終わる前に気がついて、ラーメンに入れれば良かったですね!

『力うどん』ならぬ『力ラーメン』!

でも『ら』が続いてて言いにくいな。

『ちからーめん』にしましょうか?

いやいっそ『ちからめん』がいいかな?

この際漢字で『力麺』にしよう!

うん!そうしよう!

これから餅入りラーメンのことを

『力麺』

と呼ぶことにします!


なんかありがとうございました〜
( ´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2012年11月06日 13:48
聞いちゃいますよね~私なら聞けませんけど(^_^;)

多分

そんなステキ女子には(笑)恐くて近づけません


しかしカゴメソースがそのままあるなんて(゜-゜)それもすごい

いったい何作ってたんだろうって逆に想像しちゃいました~

ステキ女子が焼きそば?お好み焼き?カフェミュージック聞きながら・・・?


ソースっていろんなもの入ってるから美味しいんですよね^^

ご飯にかけると最高ですよ(笑)
Posted by みーパパみーパパ at 2012年11月06日 14:07
同じ頃、私も餅をこがしていました。
コゲ餅どうしをぶつけていたところ、娘がこすったほうがより取れることを発見。
そして醤油忘れました。

運命を感じます・・・

先日migiroさんより暖かいお言葉を頂いて今日はとても緊張したいます。

ほら!!間違えた。

そうそうホカぺ外のオットは#3にフリースインナーで残念ながら平気でした。
最低気温2~3℃でした。
Posted by ka-ko at 2012年11月06日 14:46
こんにちは~。

あーーー、わらった~。

素ラーメン、素もち。うちのシャイアンは大好きよ。

母はラーメンにはねぎをいれたいんだけどね、

いれさせてくれない。



もちにつけるものがないって隣に行った時

「まさか、塩じゃないよね。」って思っちゃいました。

ソースも最初は懐疑的でしたが、

もちいりお好み焼きあるもんね。

今度やってみる☆。

ラーメン食べてる途中で「おなかすくだんなさん」

かわいいね。(当事者ではないからかける感想)

食べた後でもお腹すいてるときもあるけど。

秋ね。

うちの旦那はカレーにウスターソース必ずかけるんだよ。

あり?。

ウーパーちゃんのおしりもいいかんじ。(除く付着物)
Posted by magugu24 at 2012年11月06日 15:23
こんにちは☆

ジャイアンちゃんもよく食べますが、その3が出た瞬間に非常食もどんだけ持ってきてんだって突っ込んでしまいました。

そしてソース餅!!!

それって何気に大発見だと思います!

やはり発明は逆境からって言葉は本当だったのですね~

ぜひ私も試してみたいと思います♪

「なんか食いながら、腹減ってきた」

実は旦那さん、かなり面白い方ではないでしょうか?ww

上手く言葉では言い表せないですが、分かりますそれ(笑)
Posted by kamome78kamome78 at 2012年11月06日 16:56
i:naさん

こんにちは!

新着マーク、やっと付きましたね(^_^;)

おでんにソースですか。。
食べたことはありませんが、想像するに、うまそうですよねw

>ステキ女子キャンパーさんに、混ぜてもらいたかったわ~。
おさーんだけど・・・

おさーんは混ぜてはもらえませんっ!(笑)。
ちなみに中年女でも無理です(爆)。

実際、なにかかかわることはないのですが、
自分の近くに見える人たちはついウォッチングしてしまいますよねww

ニトリの座椅子、買ったんですね!
見たいっ(笑)。
Posted by migiromigiro at 2012年11月06日 18:12
hana41さん

こんにちは!

天気いいのは確実にもったいないので、
頭痛だろうがなんだろうが、
キャンパー根性のみで行ってきましたよ^m^
ん? おばちゃん根性か…??

そしてもち、これ最高ですわ。

週末キャンプなのですねw
ぜひ持って行ってください!!
でもすぐ焦げちゃうので、気をつけて焼いてくださいね~(^^)v
Posted by migiromigiro at 2012年11月06日 18:16
sawaさん

はじめまして!

コメントありがとうございます。

おぉー、かなり嬉しいお言葉ありがとうございます!
よかったwブログ書いてて(笑)。

ワタシは中年のしがない初心者キャンパーでして、
誰の何の役にもたたないことばかり書いている
物欲満載ブロガーです。

どうぞ、こんな女ですが仲良くしてくださいねー!(^^)!

そしてまたぜひ遊びに来てくださいm(__)m
よろしくおねがいしますw
Posted by migiromigiro at 2012年11月06日 18:21
大空を自由に舞う小鳥さん

こんにちは!(再)

そうそう、お礼はしましたよ。
モチではないのですが、ソースを返しに行く際に
手持ちのオシャレなパッケージ風ハーブティーを3個。
(正確にはトラディショナルメディシナルのジプシーコールドケア)

7、8歳くらいのしゃれ乙女子キャンパーさんたちは、
「あ…ありがとうございます…」って、
なぜか鳩に豆鉄砲くらった風な表情でした。

マニアックすぎたかアダルトすぎたか(笑)。
Posted by migiromigiro at 2012年11月06日 18:27
daiさん

こんにちは!

いえいえ、どういたしまして~ww

ってか、

突っ込みにくいっ!(>_<)
Posted by migiromigiro at 2012年11月06日 18:29
みーパパさん

こんにちは!

>そんなステキ女子には(笑)恐くて近づけません

あれあれあれ?
みーパパさんは、意外と奥手なのですかねw

もちろんみーパパさん、ワタシにも怖くて近づけないはずですよね、ステキ女子すぎで(爆)


>いったい何作ってたんだろうって逆に想像しちゃいました~

確かに!

でもオリーブオイルとにんにく使って、
とんかつソースでしょー。。。

鍋からはポトフのような香りがしてました。。

彼女たちのメニュー、、気になってきました(>_<)

ソースごはん、いつか非常時に食べてみますww
Posted by migiromigiro at 2012年11月06日 18:36
ka-koさん

こんにちは!

ちょっと、、、それ、間違いなく運命ですよ!(笑)
焦がす、しょうゆなし、困ったww

で、ka-koさんは素モチだったのですか???(>_<)


ホカぺ外の旦那様、平気でしたか!
うーん、うちも大丈夫そうかもしれません。残念ながら(笑)。

ka-koさん、ほんと面白い^m^
ナイスキャラに出会えたことに感謝しますww
Posted by migiromigiro at 2012年11月06日 18:40
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
migiroさん、ウーパールーパーとジャイアンには負けないようにw
若い女子の勢いと視線にも負けたくないですねw
ソース餅、恐る恐る試してみます♪( ´θ`)ノ
Posted by 8823mm8823mm at 2012年11月06日 18:43
magugu24さん

こんにちは!

子どももですが、うちの場合大人でも素ラーメンで全然OKでしたw
味のこだわりがなさすぎで、
ブログに書くのもほんとはお恥ずかしい話なのですが…。。

ちなみに長男・のび太は一時期、どこで覚えたのか
もちに塩をつけて食べてました。
注意しても聞かず、そのうちやめましたが、
この男はアホの極みかと思います。

>うちの旦那はカレーにウスターソース必ずかけるんだよ。

あり?。

あり!めっちゃありっス!!

けっこう多いのではないでしょうか!

あ、でもうちはしませんが(^_^;)
Posted by migiromigiro at 2012年11月06日 18:44
kamome78さん

こんにちは!


もうね、出がけに急ぎすぎて何持ってきたか
自分で把握していなかったという(笑)。

ソースモチ、大発見ですよね!
いやー棚から牡丹餅とは言いますが、
となりの女子からとんかつソースですよ(意味不明w)。
ぜひお試しくださいww


うちの旦那、ワタシとは笑いのツボもまったく合わなければ
とりわけ面白い特徴があるわけでもなく…。

でもごくごくたまに笑える迷言を吐くので
聞き漏らさないようにしているワタシがいます(笑)。
Posted by migiromigiro at 2012年11月06日 18:53
8823mmさん

こんにちは!

ウーパールーパーとジャイアンには常日頃から
負けてばかりいますが、
“弱肉強食”

“いつまでもあると思うなお前の飯”
精神は親として彼らの身体に叩き込んでやりたいと思っております(笑)

>若い女子の勢いと視線にも負けたくないですねw

若い女子様はこちらをまったく気にせず
楽しんでいらっしゃいましたが、
こちらは若い女子が気になりすぎて、
ちらちらいやらしい視線を送り続けていたことは否めません。。オヤジ丸出しです(爆)

ソース餅、ぜひ一度お試しを!
まずかったら、ゴメンナサイm(__)m
Posted by migiromigiro at 2012年11月06日 18:59
また、きちゃった~。

書き込み読んでて、

「となりの女子からとんかつソース」で、

吹き出しました。

コーヒーとか飲んでたらキーボードが逝ってしまう

とこだったわ~。



migiroさん&旦那様語録をこれからも読みたいので

よろしく~。

素ラーメン私もすきよ~。

「笑える迷言」うちもあるよ~。
Posted by magugu24magugu24 at 2012年11月06日 19:19
運命のあなたへ

素モチで素材の味を堪能しました。
Posted by ka-ko at 2012年11月06日 19:51
ブログには写真を載せてますが………

今週末は天気が悪いみたいなので、行くか悩んでますが
もし行ったら使用感をレポしますね。
Posted by i:na at 2012年11月06日 21:06
migiro氏の

「醤油ありませんか?」

もうね、初対面とか関係ありませんから。
…ってか、リアル戸隠で聞かれましたが(爆

次回、人見知り通し、ちょっと色々話せたらと楽しみです!
宜しくお願いします\(//∇//)\
Posted by marisea at 2012年11月06日 21:25
magugu24さん

おはようございます!


もう、何度でもモーレツ大歓迎!


となりの女子からとんかつソース。

名言キタッ!
吹き出し、ありがとうございましたm(__)m


ところでmagugu家の「笑える迷言」
気になりますね~。

我々、名言普及委員会として、
今後も地味に名言キャッチをしてまいりましょうw
Posted by migiromigiro at 2012年11月07日 07:08
ka-koさん

おはようございます!


>運命のあなたへ…

ラブレターのような書き出しに
思わず照れてしまいました(笑)。
普段まったくモテないので、
なんてことないことですぐに火照ります(爆)。
免疫不足ですねw


素モチで素材の味(笑)。

きっと調味料があれば
素材本来の味をもっと際立たせてくれたはずです!

次回はさらにモチを堪能すべく、しょうゆは忘れないで行きましょう。
お互いに(笑)。
Posted by migiromigiro at 2012年11月07日 07:14
i:naさん

おはようございます!


見ました!
すみません、エントリー飛ばしてました(笑)。
コメントにも書きましたが、肘付いいですねー。

週末天気悪そうですよね。。
ワタシもキャンプなのですが、
行けるかどうか、微妙な雰囲気です。。
Posted by migiromigiro at 2012年11月07日 07:16
mariseaさん

おはようございます!

えへへへ^m^
戸隠では「油ありませんか?」
でしたね(笑)。

同じ過ちを繰り返す女ですorz

>mariseaさんも参加されるそうで!
ほんとこちらこそよろしくお願いいたしますm(__)m
なんのネタもない女ですが、
どうぞいろいろ引出してやってくださいm(__)m

てか、天気微妙すぎませんか?
雨だと確実に行けないので、せめて曇りであってほしいと願うばかりです。。。
Posted by migiromigiro at 2012年11月07日 07:20
今週末のBGMは日本一どうしようもないロックフェスですがよろしいでしょうか??
m(__)m



両日曇みたいだから、晴れ女(migiro)にただただ期待するばかりです!!
(〃▽〃)♪
Posted by もじゃ君 at 2012年11月07日 07:33
もじゃ君

おはようございます!

あーやばいね、日本一どうしようもないロックフェス。
ぜひ参加させていただきたいですw
エアギターで参加しようか?(笑)


そして両日曇り!?
雨降りませんように~!
晴れパワーがそちらに届きますように~(>_<)
Posted by migiromigiro at 2012年11月07日 07:42
初コメ失礼致します!

週末、どうしようもないロックフェスでご一緒する予定なので、お先なコチラでご挨拶をと思いまして。

自分、餅大好きなんですけど、餅ソースやった事ないんで、新潟の地でやってみようかな。

よろしくお願いしまーす!
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月07日 08:25
おはようございます!

>なんか食いながら、腹減ってきた...
ウチの息子もよく言ってるww

ソース餅 今度チャレンジしてみよう

下のおちびちゃんの後ろ姿に癒されました(●^o^●)
Posted by gyabeegyabee at 2012年11月07日 09:21
ノリキャンパーさん

はじめまして!

コメントありがとうございます。

おっ!
週末、お会いできる方なのですね(>_<)

お先に言わせていただきますが、
ワタクシ、尋常ではない極度の人見知りのため、

「よっす!ノリキャンパーちゃん!やってる?」

なんて、死んでも言えません…orz
(てか、言わなくていいですね、そんなこと…)


すみませんが、ぜひ北川景子似の中年女がいましたら、
お声かけのほどよろしくです(T_T)
あ、マジうそです。

そして仲良くなれたあかつきには
ソースモチ、一緒に食べましょうね!!

こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。ほんとに(笑)。
Posted by migiromigiro at 2012年11月07日 13:17
gyabeeさん

こんにちは!

若い男子にありがちな名言、
中年男も吐いてましたねww

男という生き物は、未だ未知数です。。。

ソース餅、写真ではたっぷりつけてますが、
ちょっとつけるだけで適量かと思われます(笑)。

ぜひ家でも外でもお試しください!


子どもの後ろ姿って、なんか哀愁ありませんか?w
Posted by migiromigiro at 2012年11月07日 13:20
餅ソースとは!本当に、本当に美味しいんですかぁ?www
当方、キャンプにも行けておらず全くブログネタがありません^^;
忘れないでね、アハハ^^;
Posted by タコ at 2012年11月08日 13:05
はじめまして、magugu24のお勧めで来ました(笑)
こんな素敵な方のブログを見逃していたとは不覚です(笑)
時間がある時に過去記事を制覇したいと思います(・∀・)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2012年11月08日 18:27
タコさん

こんばんは!

ほんとに、ほんとに、、、、おいし、、かったんで、、す…(゜-゜)

いやー、真正面から聞かれると、自信なくなってきました(笑)。
ソースはちょい付けでOKですよw
たぶんそのほうがおいしいです(*^_^*)

そうそう、タコさん更新されないなーと思ってましたw
ワタシも全然ネタなしですよー。
冬は無理やりネタ作りですねw
こちらこそ、忘れないでくださいよー(T_T)
Posted by migiromigiro at 2012年11月08日 23:10
Nパパ&Kママさん

はじめまして!

コメントありがとうございます。
magugu24さんもありがとうございましたm(__)m

といいますか、こんなしがないブログに目を止めていただき大変光栄です(笑)

>時間がある時に過去記事を制覇したいと思います(・∀・)

たかだか半年前なのですが、
「若かりしあの時代の名場面集~ハプニング編~」を見られているようで
なんだかお恥ずかしい限りです。


またいつでも遊びにきてくださいね(*^_^*)
Posted by migiromigiro at 2012年11月08日 23:14
こんばんは!

サッポロ一番塩らーめん大好きです!!
具なしが一番シンプルで美味いと思います。
たまに卵入れてぐちゃぐちゃにするけど。
もちは喉を通らないので
子供の頃から未だに食べたことありません…。。^_^;
次はお泊りできるといいですね!!
Posted by mn at 2012年11月09日 00:09
おはようございます!

やはり塩は最高ですよねw

でもいつも塩ばかりなので、次回はミソでいこうかなと思ってます^m^
ミソ卵もヤバそうですねーww

モチ、食べたことないのですか!
確かに、喉の通りはよろしくないですね。。うん。

今週末は今年最後のファミキャンです!
おそらく(笑)。
天気が。。(T_T)
Posted by migiromigiro at 2012年11月09日 07:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポカポカデイキャン
    コメント(50)