ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月23日

ジャグが欲しい。

先日のキャンプにて。









うちのジャグ…。



ジャグが欲しい。






水入れたそばから


ジャグが欲しい。


(※目を凝らして、よーくご覧ください)








ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ




って。(T_T)









穴が開いちゃってただよ。。(T_T)





まぁピーッとなってようがなかろうが、


この日にジャグは必要だったわけでして。




仕方ないので、このピーーーの部分を上に向けて

先日フリマで買った折りたたみチェアをジャグ置きにして使用することにしたのです…。



ジャグが欲しい。







しょんぼり  &



ジャグが欲しい。







ぐっちゃぐちゃ。。。。


ジャグが欲しい。








たいへんだわよ!


ジャグ買わなきゃだわよ!!!(笑)






と思っていたら、お隣さんに刺激物発見。


ジャグが欲しい。





おっと、もといw(いぢわる^m^)





ジャグが欲しい。



刺激物。





rekkoさんの素敵なジャグを横目で見つつ、


我が家もかっこいいジャグが欲しいなー、と


またまた物欲ウェ~ブに飲み込まれていたわけであります。











お気に入りが見つかるといいなぁ~(*^_^*)









しっかしジャグって、なかなか地味~な存在感ですよね(旦那とそっくり・爆)。





みなさんはどんなのを使っていらっしゃるのでしょうか。

キャンプレポなど書かれる際には

ちらっとお写真載せておいてくださいねw



メモらせていただきますので( ..)φメモメモ









最新記事画像
あの夫婦がやってきた
連投すみません
夏を振り返る2
テストで夏を振り返る
女子キャンプしたよw
海キャンプ②
最新記事
 あの夫婦がやってきた (2015-06-12 10:56)
 連投すみません (2015-01-09 10:48)
 夏を振り返る2 (2015-01-09 10:16)
 テストで夏を振り返る (2015-01-09 10:00)
 2015年はキャンプするど (2015-01-05 12:19)
 女子キャンプしたよw (2013-11-25 18:55)
この記事へのコメント
こんにちは☆

うちチョコパフェにはお茶入れられてるんで、水はmigiroさんと同じようなやつを使ってます!

すぐに穴空きますよね…

我が家もすでに2個目でよぉ…

しかもしょんぼり状態になって、次見た時にはバランス崩してぶっ倒れてます。

ぐっちゃぐちゃにお漏らしまでするし…

まさに介護ですよね。

migroさんの選ぶ一品が楽しみでモジモジが止まらないです!(しつこかったですねw)
Posted by kamome78kamome78 at 2012年09月23日 12:48
こんにちは~

ジャグですかぁ。
コールマンのヴィンテージジャグとか、イグルーのタワレコカラーのジャグとか、カッコいいですよね♪

我が家では、migiroさんがお使いのようなモノの、もうちょっとハードなタイプで20Lのモノを使用しています。ジャグというよりポリタンクですね。

が、最近は持って行かないようにしています。
持って行ったら便利なんですよ。でもクルマの中で場所を取るんですもの。
それに、夫婦2人だと20Lも水を使わないので。
料理には2Lのペットボトルの水を1本持って行って使ってます。

ただ、ちょっと手を洗いたい時には何かあった方がいいな、と思う今日この頃。
最近は点滴みたいなタンクを使っています。
まぁ、どっちかというと男らしいツールでカッコいいんですけど、たぶんmigiroさん好みではないので、あまり詳しくは書きません(笑)
今後のサイトの写真にしれっと登場させてみます。
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年09月23日 13:07
kamome78さん

こんにちは!

ごぉぉぉ!
チョコパフェにお茶!
貴族の使い方じゃないですか、それ(笑)。
さすがkamomeさん、リスペクトです。
ワタシなら間違いなく、飾り化しますねww


またモジモジしちゃいます?!(笑)

そのモジモジの意味がいまだにつかみ切れておりませんがw
kamomeさんの強大なネットワーク網で
いい情報があればぜひ教えて下さいね!

お待ちしております♪
Posted by migiromigiro at 2012年09月23日 13:38
物欲夫婦さん

こんにちは!

>ジャグというよりポリタンクですね。

あ、それ迷ったんですよね。
でも車載を考えて折りたためるコイツを買ったのですが、
折りたたんだ角からやられてきました…orz


>ただ、ちょっと手を洗いたい時には何かあった方がいいな、と思う今日この頃。

ですよね!
うちも物欲夫婦さんと同じく、料理はペットの水ですが、
手洗いや軽いゆすぎ用にジャグが欲しいのです。
点滴みたいなタンク…かなり気になる。。

>まぁ、どっちかというと男らしいツールでカッコいいんですけど、たぶんmigiroさん好みではないので、あまり詳しくは書きません(笑)

いけずだわぁ(笑)。
でもワタシはどちらかというと女子のメルヘンアイテムより
男子的アイテムの趣向がありますので、
ぜひとも詳細が知りたいです。

早く見てみたいですー^m^
Posted by migiromigiro at 2012年09月23日 13:45
ああ!
そう言えば、ピーーーっとしてましたよね(笑)

旦那さんに持たせたまま、何度も写真撮り直してるmigiroさんが、かなーりおかしかったですよ〜(笑)


・・・と言う妄想はさておき

うちもポリタンクのやつ使ってましたけど、コンパクトにしたくて、今はmigiro家と同じようなやつ使ってます。

でも、我が家のランドネ系サイトに合うステキなやつが欲しいんですよね〜

ぶら下げるやつもいいんだけど、私にはちょっと男っぽいかな〜
( ´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2012年09月23日 19:22
ちびママです(*^▽^*)

この前kmrの、みーママさんてお返事いただいて思わず二人で爆^^
わかりますとも。わかりますとも。確かにパパ、ママ多いですよね(笑)
migiro姉さんはジャグを探してるんですね♪

イメージではイグルーのブリキが似合いそー(^O^)
な気がしますが??

うち3人なのに3ガロンを買ってしまいまして、運ぶのどーする?
って話で無言で旦那が行きます。
気に入ったとはいえ、ねぇ。

折り畳みチェアもお隣さんも、なぜ泥んこまみれ(爆)
Posted by kmrkmr at 2012年09月23日 21:03
うちにも同じような折りたためるジャグがあります・・・。

穴空くんですね゜*。(*´Д`)。*°

荷物になるから・・・穴あくまで使おうかなぁ・・・。
Posted by masamin3masamin3 at 2012年09月23日 21:27
まず キャンプを始めると
おされな ジャグにブログをみて

えーなーかっこええーなー
イグルーのジャグとかえーなーと

おもってしまいます

正直言います

いりませんwwwwwww

MSRのドロメタリーか シーテューサミットを買うことを
お勧めします 所詮水いれです
一番すすめたいのは ケルティアクアポーターなんですが
もう ないんですよ・・・・
僕もほしいw 

といいつつ
ジャグは・・・・・・・・・・5つもっていて
一個 カウプレなんですけどねwwwwwwww

じゃぐってねー まず最初にはまるんですよねwww
沼への入り口なんですよwwwwwwww
Posted by ChaboChabo at 2012年09月23日 23:10
daiさん

おはようございます!


あーーーー!
みーーてーーたーーなーーー(笑)。

その通りですけどw

>我が家のランドネ系サイトに合うステキなやつが欲しいんですよね〜

確かに!
daiさんのサイトには間違いなくステキなジャグが必要です!
自分のより気になってきたぞ。。
ぜひdaiさんの女子的目線で探してくださいね!

>ぶら下げるやつもいいんだけど、私にはちょっと男っぽいかな〜

もしかしてdaiさんって…(笑)。
Posted by migiromigiro at 2012年09月24日 07:55
kmrさんちのちびママさん


おはようございます!

いやーーーーん、ごめんなさーーーい(T_T)
名前間違えるなんて、最低だわ、ワタシ。。
ほんとすみませんm(__)m

>イメージではイグルーのブリキが似合いそー(^O^)
な気がしますが??

おお、ちびママさん、ワタシをわかってきてらっしゃる!
実は一番最初に目がいったのはそれだったんですよww

でもデカすぎましてね(笑)。
この記事に写っているrekkoさんのジャグ、
ほんといい大きさだったんですよ。

>うち3人なのに3ガロンを買ってしまいまして、運ぶのどーする?

kmrさん!
無言で頑張って(笑)。
Posted by migiromigiro at 2012年09月24日 08:01
masamin3さん

おはようございます!


折りたたみジャグ、お持ちですか!
これ、折りたたんだ角がやられてきます。。
折りたためて便利なんですけどねー(>_<)

穴と言っても小さな穴だと思うので
当日使用くらいまではいけますよww

ってかmasaminさん。
かわいいジャグ持ってるじゃないですかーー^m^
Posted by migiromigiro at 2012年09月24日 08:04
chaboさん

おはようございます!

そっかー!
確かにジャグってサイトのアクセントになってるので
地味な存在ではないのかもしれませんね!
(でもうちの旦那は地味←しつこいw)

>正直言います
いりませんwwwwwww

ぅえええ!
夢も希望もなくなった、、、(+_+)

>といいつつ
ジャグは・・・・・・・・・・5つもっていて
一個 カウプレなんですけどねwwwwwwww

間違いなく持ちすぎです(笑)
一個カウプレならあと4個。。。

ということで、正直いらないと言い切ったchaboさん、
一個くれっスwww^m^
Posted by migiromigiro at 2012年09月24日 08:09
おはようございます♪

やん。
いじわるーw

migiroさんちのジャイアン君も
ドロドロにしそうだねw ププ

ピーーーw
だったのね(笑)

きたきた物欲。
migiroさんが どんなのを選ぶか楽しみ♪

みんなの期待大ですよ!

ちなみに旦那さま 存在感ありますよ。
なんていうか 隠れ存在感というかw
表現できません。
Posted by mocc △ rekkomocc △ rekko at 2012年09月24日 09:42
rekkoさん

おはようございます!

うふw この衝撃画像、どこかで使いたかったんだー^m^
そしてうちのジャイアンも間違いなくやるでしょう。。。

物欲きすぎて困るんですけど。物欲の秋だわ~。。
rekkoさんいい買い物しましたね!
刺激物は近くで見るものではないと思いました(爆)。


>ちなみに旦那さま 存在感ありますよ。
なんていうか 隠れ存在感というかw
表現できません。


それは俗に「存在感がない人」と言います(笑)。
Posted by migiromigiro at 2012年09月24日 10:33
こんにちは!

ピーーーーって、放送禁止用語かと思いましたよ。w

ボクはプラティパスの4Lを持ってますけど、あまり安定しないし、
満杯に入れるとファスナーが開いてしまうので少し使いにくいですね。
Posted by 大空を自由に舞う小鳥 at 2012年09月24日 11:50
マジコメね。

水場が遠いと手洗いとかもそれでする時あるじゃん。
「ゴルァ〜!!手洗ってこい!!」って
だから子供が小さい時は、
子供達が簡単に水を出せるものがいいよ。
カッコと使い易いはイコールじゃ無い物あるから、
大人中心でピックアップしないもの案だよ。(^_^)v

水減ってくると軽くなってひねったり押したりしたとき
そのまま倒れちゃう場合もあるじゃん。

うちんちは子供ちっこい時は、
ポリタンに電池式のポンプつけてたよ。
ワンタッチで水が出るやつ。
かっこより子供達の使い易さ優先だったよ。

でもカワユイの目いくよね。

ホスイよね。

悩め〜悩め〜  ̄m ̄*)ププッ
Posted by てっしぃ〜 at 2012年09月24日 11:58
こんちは。

自分が密輸したヴィンテージジャグですが
見た目重視で買ったのはいいんだけど
全然使ってません。
資金稼ぎのために某オクに出そうと思ってたんだけど
migiroさんいる?^^
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年09月24日 12:27
こんにちは。

ウチも20Lのステンレスのジャグを使って・・・いえ、狙っていますw

今お使いのって、中が洗えなくないですか?
Posted by モッさんモッさん at 2012年09月24日 14:10
そうそう、子供が手を洗いやすいヤツがいいですよね。
といってもうちもジャバラポリですけどね。

ジャグってホント二の次っていうか
あまり主役じゃないので
私はあまり購買に結びつかないですね。

なによりかさばる気がして
なかなか買う気にならない・・・積載命なものでw
Posted by ニコイス at 2012年09月24日 18:23
ジャグって悩むよね~!!
(@Д@;)



僕は今2リットルくらい入る水筒をジャグ代わりにしてますよ~!!リサイクルショップで買いました~!!



赤い蓋でステンレスのボディのやつ、キャンプ記事に小さいけどうつってます!!
(@Д@)
Posted by もじゃ君もじゃ君 at 2012年09月24日 18:47
Iglooの2Galを使ってます
二人のギャルじゃありません
2ガロンです(笑)

当時は人気もなく普通に買えました


先日、焼酎の陶器サーバーを何年も使用してないのを発見し蛇口を交換しました~
もしIgloo買うならスタイルのいい2Galをお勧めします
Posted by あつパパあつパパ at 2012年09月24日 19:58
こんばんは♪

我が家もイグルー2ガロン蛇口交換使ってます。
結構保冷・保温が効くからこれからの(水が冷たく感じる)時期は
お湯を入れて使ってます♪
手やちょっとした洗い物の時はあったかいし野菜とか洗うにしても
ぬるめのお湯だから全然問題ないです(^^b)
次の日もOKでした。(キャンプ場所とか寒さにもよりますが・・)

・・・かさばるけどね(^^;)
Posted by miikannmiikann at 2012年09月24日 20:19
我が家も同じようなやつですね~何よりも積載なので、じゃぐはカッコいいの欲しいけれども絶対無理ですね・・・

でもすごいカッコいいの買って見せつけちゃってくださいよ^^すごい期待してますから^^
Posted by みーパパみーパパ at 2012年09月24日 23:51
大空を自由に舞う小鳥さん


おはようございます!

キャンプ用語で放送禁止用語といえば、、、

あ、下ネタになりそうなので控えます(爆)。


昨日から、ウォーターバッグ式のジャグ?が気になってます。

使い方、使い勝手など人それぞれなので
じっくり考えて見つけたいですねw

取り急ぎ、ニトリのを使います…orz
Posted by migiromigiro at 2012年09月25日 08:18
てっしぃ~さん

おはようございます!

>ポリタンに電池式のポンプつけてたよ。
ワンタッチで水が出るやつ。

そんなのがあるんですねw
かなり便利そうで、ほしいかも!!
ポリタンクは緑で!^m^

でもなぁ。。

ご存じかもしれませんが、
うちではジャイアンを飼ってるんです(笑)

で、まぁこの男がとにかくなんでもいじり倒す!
使い勝手がよすぎてもおもちゃになること必至!!

おしゃれなのも欲しいけど汚されたり壊されるのはごめんだし、
使いやすすぎてもこれまた善し悪しでして…

となると、、そんなジャグないって話!!(爆)

てっしぃ~さん、商品開発願いますm(__)m
Posted by migiromigiro at 2012年09月25日 08:24
ギネス太郎さん

おはようございます!

えー!!!
もらえるなら、めっちゃいただきますよwww

…なんて、そんなうまい話は「まさか」ないですよね~w
ジャグはどんなのでしょう?
かっこいいの、使えばいいのに~^m^

あ、でもオクで資金稼ぎできなかったあかつきには
超ウェルカム!
バッチこい!w
ギネスさん!まさか!
精神でお引き取りさせていただきますよ(爆)。
Posted by migiromigiro at 2012年09月25日 08:31
モッさん

おはようございます!

ステンレス、狙ってますか!
いい状態のものが見つかるといいですね!
って、新品のですかね??
絶対モッさんのサイトの雰囲気にしっくりくるんでしょうね(*^_^*)


>今お使いのって、中が洗えなくないですか?
洗えません!
で、何日もかけて乾かして使用してました(^_^;)

衛生的にまずいですかね?

となると、バッグ型も考え物だなぁ。。。

うーーん、迷うーーー(笑)。
Posted by migiromigiro at 2012年09月25日 08:34
ニコイスさん

おはようございます!

ワタシも一瞬ジャバラのも考えました!
あれ、積載にはほんと便利なジャグですよねー。
でもまた壊れるかなーとか思って踏みとどまったんです。。


>ジャグってホント二の次っていうか
あまり主役じゃないので
私はあまり購買に結びつかないですね。

ワタシも最初はそう思っていたのですが、
サイトにあるのとないのでは、
やはり雰囲気が若干違う気がしましたよ^m^

一度ステキな刺激物見ちゃうとダメですねーw
Posted by migiromigiro at 2012年09月25日 08:37
もじゃ君


おはようございます!


悩むっ!!
悩みすぎたので、いったんクールダウンしなくては…(汗)。

>赤い蓋でステンレスのボディのやつ、キャンプ記事に小さいけどうつってます


存じております(笑)。
なんだ、あのかわいいの!ってww

あれ、ジャグがわりに使ってるんだね♪
すてきだわー^m^
Posted by migiromigiro at 2012年09月25日 08:39
おはようございます

gyabee家はフツ―の赤コールマン
ビンテージものも欲しいwと思ったこともありますが
子供が大きいから?あまり使いません

ずっと屋根裏部屋に放置です

ジャグではなくてピッチャーでもいいかなと
カワイイモノを探しております(●^o^●)
Posted by gyabeegyabee at 2012年09月25日 08:50
あつパパさん

おはようございます!

2Gal(笑)。

>当時は人気もなく普通に買えました
ずいぶん昔からお持ちだったのですねw

ワタシもオカキャンパー時代にイグルーのジャグを
さんざん物色していた際、
沖縄のホムセンにはふつーに定価で置いてあるとの情報をキャッチ。
ジャグほしさに沖縄まで行こうかとまで考えたことがありました(あほ)。

みなさん蛇口交換されて、使い勝手もよさそうですね^m^

そうですか、、、おすすめですか。。。
Posted by migiromigiro at 2012年09月25日 08:52
miikannさん

おはようございます!


イグルーって保冷・保温が効くんですか!
それは知らなかったですw
ほんとお湯は必要ですよねー(>_<)
つめたい水がすごく苦手なので。。。
お湯を入れて使ってます♪


>・・・かさばるけどね(^^;)

あ、やっぱり?(笑)


結局、問題はそこなんですよね。。。
Posted by migiromigiro at 2012年09月25日 08:56
みーパパさん

おはようございます!


やはりみなさん、一に積載ですよね~(>_<)

ワタシもとにかく無駄な荷物が多いので、
ジャグだけでも小さく持っていかないと。。
いつも旦那に「これどーしても必要?」って言われてるので…。。


>でもすごいカッコいいの買って見せつけちゃってくださいよ^^すごい期待してますから^^

ぷ、プレッシャーすぎですって!
ワタシ、そんなかっこいいの知らないから
みなさんに聞いてるんですよー!(T_T)


とりあえず、次回のキャンプにはニトリのジャグ持っていきます(爆)。
Posted by migiromigiro at 2012年09月25日 09:01
gyabeeさん

おはようございます!


>ずっと屋根裏部屋に放置です

…gyabeeさん…ワタシは知っていますよ。

そこにガスランタンも放置されていることを…(笑)。

一度その屋根裏におじゃまさせてくださいよー!!(>_<)


>ジャグではなくてピッチャーでもいいかなと

それいいですね!
めっちゃ大き目の選べば花器にもなりますもんね!!
フランスアンティークによくありそうですよね。
かわいいの探してください!!

で、積載は、、、どうかお父さんに怒られませんように(祈)。
Posted by migiromigiro at 2012年09月25日 09:05
たびたびスンマセン。
うちのジャグはこんなのです。
gmy.naturum.ne.jp/e1458234.html
アメリカから引っ張りました。
どう?w
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年09月25日 10:25
ギネス太郎さん

こんばんは!

ご丁寧にありがとうございます!

migiro的には、ちょっとボディ部分が惜しいですね。
かっすかすのステンレスな感じでしたら欲しかったですが^m^
すんません!
オクで稼いじゃってくださいww


そして、ちょっと海外もので一個見つけたいものあり。。
ちょっと調べてみるのでそのうちご相談させてくださいww
よろしくです(^^)v
Posted by migiromigiro at 2012年09月25日 20:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジャグが欲しい。
    コメント(36)